カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 禅的生活365日 一日一字で活溌に生きる
商品詳細画像

禅的生活365日 一日一字で活溌に生きる

玄侑宗久/文 菅沼雄風/書
著作者
玄侑宗久/文 菅沼雄風/書
メーカー名/出版社名
誠文堂新光社
出版年月
2025年3月
ISBNコード
978-4-416-72376-0
(4-416-72376-8)
頁数・縦
383P 16cm
分類
人文/宗教・仏教 /禅
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

「一期一会」「晴耕雨読」など漢文で表される禅語ですが、じつは漢字一文字からも禅的思考を読み取ることができます。生老病死はもちろん、空、無、虚、悟、的、人、門、耕、泉、寂など、その文字の背景や仏教的意味を知ると、何気なく使っている文字にも意味深い味わいが生まれ、日々の暮らしを豊かにしてくれます。たとえば「雲」。【解説】その昔、雲は龍の動いた痕とも見られ、また山の「岫(しゅう)」という洞穴から湧き出るとも思われた。しかしいずれにしても行く先は風任せ。無心の動きを妨げるものはない。水もまた縁に従い、無礙(むげ)自在に滞りなく流れていく。こうして「行雲流水」の如く、自在に場所や形を変えつつ師を求めて行脚する様子から、禅の修行僧を「雲水」と呼んだ。そんな自由な時代が羨ましい。私は先輩に「ここに居たまま旅をせよ」と言われた。本書では、芥川賞作家であり禅僧でもある玄侑宗久氏が、「毎日の一文字」365字を選定。その文字に込められた禅的・仏教的なものの考え方や見方などを、遊び心満載の文で解説します。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution